• とっても簡単な毒抜き法
    デトックスの話です。今までは運動をしたり断食をして毒抜きをするように話しましたが、もっと簡単な方法を話します。それは”言葉”を使うことです。私達は毎日”排泄”をしています。”それ自体が毒抜き”になるのですが、そこに言葉を加えると毒を排出する機能がアップします。例えば、排泄する前に「肝臓がどんどん毒を分解して、いらないものがどんどん腎臓で濾し取られている!」と思うのです。排泄している時に、「身体からどんど...
  • 全てのワクチンはいらない
    時期が時期なのでワクチンの話です。このHPは分かりやすく纏められているので読んでみるといいでしょう。医療について考えるhttp://www.thinker-japan.com/medical.html私は大学院で遺伝子治療の研究をしていましたから、免疫系は詳しいです。ですが、デメリットとしてスコトーマ(心理的な盲点)が発生する可能性も高まります。「科学的にこうだから」「もう知っているから」などの理由ですね。ヒトの無意識は、”思い込み”や”知っ...
  • 身体は野生に、頭はヒトに
    好転反応ですが、先日話した”断食もどき”でも症状が出ます。身体がだるくなったり眠くなったりすると思いますが、それはそのまま受け入れてください。身体を休ませようとしてそのような反応が起こるのです。身体が頑張って毒素を排出している状態なので、無理せず休みましょう。好転反応に限らず、身体から出ている症状には必ず意味があります。これは精神的な症状も含みます。原因があるために反応しているのです。その反応が”ど...
  • 断食するなら
    少し前に断食の話をしましたが、本当なら三日間ほどは続けてもらいたいものです。断食と言っても、その間の食事は”摘む程度に抑える”のです。これを断食と言うかは別として、日頃から食べ過ぎている現代人には堪えるでしょう。ですが、これくらいした方が身体は軽くなります。それくらい”毎日胃腸に負担を掛けている”のです。痩せているより若干太っている方が長生きするという報告もありますが、痩せていても長生きはできるはずで...
  • ダイエットや毒抜きをするなら
    ダイエットに限らず、身体から薬などの毒素を抜きたいと考えている方にオススメする方法は断食です。人は食事を摂らなくても2、3週間程度なら生きていられます。ですから、思い切って一日は何も食べない日を作ってみてください。それができなければ、食事ではなく”何かを摘む”程度に留めてください。例えば、ドライフルーツやナッツ系ですね。ただ、断食中は”ミネラルウォーターは飲んで”ください。今の季節なら”ミネラル分の補給”...

プロフィール

Sage

コーチでありヒーラー

『どうすれば自分を変えていけるか』という話を分かりやすくしています

小学6年生なら分かる内容ですから、自分を変えたいのなら学びましょう

方法さえ分かれば、誰であろうと変わることはできます

なお、コーチングやヒーリングの依頼、学習はこちらから

生まれ変わるために

ヒーリング保管庫
※ヒーリングに必要な知識だけをまとめました