• もっと心と身体を信じてあげて
    西洋医学に限界を感じている方は、今度は疑似科学と呼ばれるものに手を出し始めます。科学的な検証を済ませていないものに対して”縋り出す”のです。確かに、昔からの民間療法や漢方などは一定の効果がありますが、ガンなどをいきなり回復させる力はありません。これらはあくまで、身体全体の機能を向上させる力しかないからです。特異的に働くものではないからです。そもそも、毒を摂取し続けている状態でそんなものに頼っても意味...
  • ○○の限界を決めてしまうと……
    私が西洋思想について色々と話している理由は、それを信じることによって『限界を決めてしまうから』です。科学や医学”のみ”を信じている方は、生命が本来持っている機能を信じていません。例えば、「医学的にこういうものだ」と思っている人は、それ以上治れません。”治るイメージ”ができなくなるからです。医学などまだまだ”発展途上”であるのに、それが完全なものだと思い込んでいるのです。医学が完全なら病気になどなりません...
  • 自分を変えるための鉄則
    西洋社会は科学的と話しましたが、もう少し違う言葉を使うと、物質社会的と言えます。物理世界の物事に視点を当てている社会のことです。ですから、西洋社会はとても具体的です。西洋医学も、少し症状が違うだけで違う病名をつけるほど個を特定します。それが西洋社会です。また、西洋社会にとっては脳もただの物質です。そして、西洋社会で心を定義すると、脳での電気信号でしか表せないのです。物質的な話をすると、脳は五感の情...
  • 心と身体を一致させるために
    先日の話ですが、ブログで紹介しているポジティブになるための方法と世間一般のポジティブシンキングを同列に考えないでください。私がブログ内で話していることを簡単に言うと、『自我がどのように作られていくのか』です。その原理を理解して、ポジティブになっていくために、ゴールへ向かっていくために実践していくのです。これは立派なポジティブ思考になります。私が先日話したことは、とにかくポジティブな言葉を使っていれ...
  • ポジティブ思考をするために
    怪我や病気の方で、ポジティブ思考によりポジティブになろうとしても、「うまくいかない」という方はいませんか?現状が痛い状態、辛い状態であるため、そう思えないのはある意味当たり前なのですが、ポジティブ思考を勘違いしている方がいるため話します。まず、ポジティブ思考の何が良いのかを考えましょう。おそらく、テレビや書籍などでよく見かける「免疫力がアップするから」という理由だと思います。その結果、病気が早く治...

プロフィール

Sage

コーチでありヒーラー

『どうすれば自分を変えていけるか』という話を分かりやすくしています

小学6年生なら分かる内容ですから、自分を変えたいのなら学びましょう

方法さえ分かれば、誰であろうと変わることはできます

なお、コーチングやヒーリングの依頼、学習はこちらから

生まれ変わるために

ヒーリング保管庫
※ヒーリングに必要な知識だけをまとめました