• 私を目指すのではなく、私が示す場を目指してください
    今回は今まで以上に荒唐無稽な話です。理解不能なものを極力理解できるようにしたのですが、読み返してみても難解でした。しかし、載せておかないと同じ事の繰り返しになるため載せておきます。今回の話は、「私は宇宙の外側の力を借りて生命を癒している」という話です。取得条件が不可能に近いので載せる意味はないかもしれませんが、トラブル防止のために載せておきます。私を目指すのではなく、私が示している場を目指してほし...
  • 自分を変えるシンプルな方法、ただし、続けることが大前提
    『食育の話、因果応報を科学的に説明する』を読んでも、現状をなかなか変えられないという方もいるでしょう。むしろ、できない方が大多数です。「因果応報は分かったけど、いきなり食生活変えると身体壊すんじゃ・・・」「お肉が好きだからやっぱり食べたい」「自分の生活があるし、自分だけ良ければいい。そんなの知らない」など、色々と言い訳が出てくると思います。このような言い訳が出てくるのは、『自分のコンフォートゾーン...
  • 食育の話、因果応報を科学的に説明する
    以前、動物達が犠牲になっている情報は自分で探すように話しました。本来なら自分で探してほしい(それそのものが自分で行動したという結果だから)のですが、一つサイトを掲載しておきます。認定NPO法人アニマルライツセンターhttps://arcj.org/これが現状です。人間のために他の生命を犠牲にしていると理解しましょう。これが理解できなければ何も始まりません。人間だけの生活が良くなればいいというものではないのです。なお、...
  • 常識を疑うとは、大人の愚かさ、勉強が必要な理由
    先日、催眠・洗脳の防御法を話しましたが、これは『常識を疑え』ということでもあります。『当たり前に行っていることに疑問を持つ』ということです。学生で考えてみましょう。例えば、何故女子の制服はスカートなのでしょうか?「昔からそうだから」というのは理由になっていません。時代が違うのですから、昔からの行いも変えていかなければならないのです。歴史的文化もありますから全部が全部とは言いませんが、少なくともこれ...
  • 書籍ではなくオススメ動画です
    タイトルにもあるように書籍ではなくオススメの動画です。もっとも、内容自体は書籍の要約ですが。これなら書籍を読む習慣のない方でも比較的学びやすいでしょう。なお、視聴の際は再生速度を『二倍』程度にして、適度に脳に負荷をかけてください。インプット、アウトプットのスピードを上げるだけで脳力アップに繋がりますよ。学習動画自体は大量にありますから自分でも探してみてください。世界の工場動画や農業動画、メイキング...
  • 超ざっくり催眠・洗脳について、及びその防御法
    催眠と洗脳の違い、そして人間の認知を書き換える方法を超ざっくり説明します。日常の中に溢れているそれらを理解し、卑怯な人間に騙されないようにしましょう。現代社会では己の利益のために平気でそれらを使う人間がいます。大人が子どもを食い物にするなどあってはならないのですが、愚か者ですからそれが分からないのです。そういう大人は倫理観も正義感も、もちろん道徳観も持ち合わせていません。全てはお金のため、己の利益...

プロフィール

Sage

コーチでありヒーラー

『どうすれば自分を変えていけるか』という話を分かりやすくしています

小学6年生なら分かる内容ですから、自分を変えたいのなら学びましょう

方法さえ分かれば、誰であろうと変わることはできます

なお、コーチングやヒーリングの依頼、学習はこちらから

生まれ変わるために

ヒーリング保管庫
※ヒーリングに必要な知識だけをまとめました