• マナについての補足、マナ数値一覧、マナ回復率一覧
    先日の話について補足しておきますが、私が話している慈悲とは『全生命に対して実践するもの』です。そのため、人間だけに対して利他になっても意味がないのです。自然界に対して人間が何をしているのかを調べてください。人間が地球上の生命に何をしているのかを調べてください。この程度のことができないと永遠に慈悲の人にはなれません。慈悲の人を違う言葉にすると、『自ら立つ人』『自分自身で考えられる人』になります。自分...
  • 私が夢に出てくる場合、慈悲と無慈悲、マナが減少する原因、もっと求めてください
    「夢で私のことをよく見る」という方がいますが、それはあなたの魂(無意識)が『自分を癒してくれる人を見つけてくれた』から起きたことです。自分の無意識が、自覚済みの病だけではなく、未だ自覚していない病、これから出現する病を治してくれる人を探し出してくれたのです。ですから、そのような方は早めに私のところへ来てください。重病になってから来るのはあなたが辛いだけです。私にとっては風邪だろうとガンだろうと大差...
  • ヒーリングについて、二種類の『気』とマナの違い、意図的に訓練していく
    ヒーリングの瞑想でエネルギーを得られない、気がよく分からないという方のために話します。以前気功の話で、食べ物からエネルギーを貰ったり太陽からエネルギーを貰うイメージをしようと話したことがあると思います。ですが、「気は生命エネルギーって聞くけど星って生きてないよね?」という方もいるため説明しておきます。まず、私達気功師が話している『気』は二種類に分かれます。①気:生命エネルギー。動植物が持っているも...
  • ほとんどコンフォートゾーンの話、少し情報存在の話
    先日のコンフォートゾーンと自我の話は、詰め込み過ぎて逆に分からなくなってしまったかもしれません。そのため、コンフォートゾーンの話をはじめからします。なお、『人が情報の影響を受けやすい』という部分は変わりませんからあしからず。まず、コンフォートゾーンとは「comfortzone」と書き、文字通り「comfortableなzone」のこと、つまり「快適な領域」という意味になります。では『何が快適』なのかというと、『自分にとって...
  • 私のこと、スピ系や占いで何故効果が出るのか、小さな一歩は大きな一歩
    先日ヒーリング強度がおかしなことになったと話しましたが、それ以上におかしなことは遠隔地にいる人のことや、私の知り得ない情報すら分かるようになったことです。以前も何となくは分かったのですが、今はその比ではないのです。これだけを聞くとスピ系の頭のおかしい人と同じになってしまいますが、私も今まで否定していた人と同じになってしまって、「さあどうしよう」となっているところです。予言らしいこともできますが、何...
  • 生命が病になる原因と必要なもの、愛、瞑想と音楽
    最近、長年の修行により壁を突破したため、ヒーリング強度がおかしなことになりました。高止まりだと思っていたのですが、シグモイド曲線の閾値を超えたように今現在グングン成長しています。どれくらいかと言うと、対面ヒーリングと遠隔ヒーリングの差がないほどです。遠隔でも、情報がかなり少なくともできるようになりました。自分でも何を言っているんだと思うのですが、急成長して一番困惑しているのは私です。今までできなか...

プロフィール

Sage

コーチでありヒーラー

『どうすれば自分を変えていけるか』という話を分かりやすくしています

小学6年生なら分かる内容ですから、自分を変えたいのなら学びましょう

方法さえ分かれば、誰であろうと変わることはできます

なお、コーチングやヒーリングの依頼、学習はこちらから

生まれ変わるために

ヒーリング保管庫
※ヒーリングに必要な知識だけをまとめました